お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4007円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日13:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 49,900円
(235 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月01日〜指定可 お届け日: (明日13:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
29999円
17000円
24800円
15000円
59800円
12000円
キングダム 全巻 1〜73巻
26800円
アフガンハウンド犬 陶器製
13000円
ベルナール・ビュッフェ ユリとアイリッシュ リトグラフ アート 額縁
53120円
R32スカイライン GTR 日産純正 ドライビングシュ ーズ
24300円
MIZUNO モレリアtf
unico LOWEY カバーリングソファ2.5S
35000円
HEAD スキーセット 137 板 ビンディング ストック ブーツ
BB B様専用
22000円
✨Win11✨超軽量パナソニック✨12.1インチ✨七世代i3✨SSD搭載✨
12500円
Dior ゴールド ネックレス ダブルCロゴ
39500円
49,900円
カートに入れる
鎖付きの骨董和錠、鍵付きです。素材は鉄鋼主体で、銅も使用でしょうか。また、鎖がどのように使われていたかは不明です。錠本体を取り外した時の紛失防止?
日本で独自に発展を遂げた和錠も構造的には板バネを利用したものですが、その構造は中国が起源とされ世界的にも古くから存在、日本の奈良時代に中国の唐から伝来、独自の和錠の発展、定着に繋がった。江戸時代に盛んに作られ、特に刃物の産地では優れた和錠が多く製作され、土佐錠(高知)、阿波錠(徳島)、因幡錠(鳥取)、安芸錠(広島)などが有名のようです。当時、蔵の施錠に使われた和錠は蔵の豪華さを示す富の象徴でもあったが 、大量生産には向かなかったようです。(ネット記事より)
出品の和錠は、上記(地域)のいずれのものか特定は困難ですが、鎖付き錠の外観、鍵の形状などから阿波錠の系統の和錠かと、推測です。
江戸時代〜明治前期に蔵の施錠に使われていたのでしょうか、時代物骨董であり汚れや錆、キズなどは否めませんが、目立つような凹みや変形などはほぼなく、施錠、解錠はしっかりと出来ます。
解錠は、この鍵穴に鍵を差し込み左回転でロックが外れ、軸の付いた板バネ構造部が本体から少し飛び出し、手で引き出すことが出来ます。
施錠は、引き出した板バネ構造部の軸先を相手端の穴に奥まで差し込み完了です。
なお、画像写真10に見られるように、元は6枚バネの板バネに一部欠損がありますが施錠に支障はありません。
大きさ(㌢)、重さ(㌘)はおよそ次の通りです。
横幅(施錠時)15.8、高さ11、厚み3.6/施錠域8.9×1.4、軸径1.1/
錠前1450、鍵53/
時代物骨董和錠をコレクションにいかがでしょうか。また、台座や敷物に飾る置物とされても、存在感もあり面白いのではないでしょうか。重量物であり落下やぶつけに注意下さい。鍵の紛失にも注意下さい。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > アンティーク雑貨商品の状態傷や汚れあり発送元の地域京都府